こんにちはほりすです。
この度Twitterの文字数制限がウザいのでブログ開設しました。
初めましての方がいたときのために自己紹介すると、
多分そろそろ大学は中退すると思います。
タイトルにある通りなのですが、
明日からフリーランスのシステムエンジニアとして働くことになりました。
いつか詳しく話そうと思いますが、ざっくり言うと
①Progate,ドットインストールでHTML,CSS,Ruby等を学ぶ
②Rails TutorialでRuby on Railsを学ぶ
③RailsでオリジナルのWebアプリケーションを作ってみる
④営業マンに案件探してもらい、面談に行く
⑤フリーランスとして契約
みたいな流れでお仕事をゲットしました。
それで明日から初めてのお仕事なのですが、
正直めちゃめちゃ怖いです。
怖すぎて誰かに言いたくてブログ開設したくらいです。
だって面談行ったの先週の月曜日(5/27)なのに、
仕事始まるのその一週間後(6/3)って早すぎると思う。
自分が営業マンに「なる早で」って言ったからなのですが。
服装もビジネスカジュアルみたいな感じでいいと言われたはいいが
わからなすぎて今日ユニクロに買いに行きました。
無難な感じで買ってみたけどそれでも不安だし
てかそもそも仕事って何分前くらいにオフィス着いてればいいの???
お昼休み1時間って書いてあるけどみんなご飯どっか食べ行くの??それともコンビニで買って休憩所みたいなところで食べるの??はたまた奥さんにお弁当作ってもらったりしてるの???
私チョコ依存症だけど仕事しながらチョコ食べていい?
(数少ない)友達からLINEとかきたら返していいの?そもそも携帯触って大丈夫?
定時になったら勝手に帰っていいの??
と言った具合に不安要素だらけで眠れません
でも朝がきたら電車に乗るしかない
頑張ろう
また明日報告しようと思います
最後まで読んでくれてありがとうございました
ほりす